ARCS TECHNICAL REPORT
これまでに発表した総説、報告、研究発表です。
総説
木と向き合う HTML6回シリーズ “林(りん)”からのランドスケープ HTML
140.5KB十勝地方の防風林に関する考察
97.3KB十勝地方の防風林に関する考察 HTML
16.6KBドイツにおける近自然工法に至るまでの歴史 桜づつみ造成について HTML
126.0KB河畔にサクラ類を植栽する際の留意点 報告
日本計画行政学会第33回全国大会 セクション「NPO・ネットワーク1」
市民は里山管理の担い手となれるのかLink 開発こうほう2010年11月号(568号) 植えっぱなしは自然再生につながるか
〜滝野公園景観林の事例から〜
197.1KB2003年造園学会北海道支部会.
テーマ報告「自然再生への技術的な展望を探る」森林計画を地域の緑づくりとして考える
507KB北海道アカデミー政策研究
森林の未来を考える から森林ボランティア団体をネットワークするために
16KB北海道アカデミー政策研究
森林の未来を考える からエデンプロジェクト(Eden Project)
−人間と植物の関係の再生を考える−
1.1MBイギリスの新しい形の植物展示施設、エデンプロジェクトの紹介です。 近自然工法とは何か
−スイス・ドイツ・オーストリアの川、眺め歩記−HTML スイス・ドイツ・オーストリアの近自然河川工法、見てある記。 ヨーロッパ近自然の旅
−ザルツブルク・アルターバッハの紹介−
287KBオーストリアの都市ザルツブルクを流れるアルターバッハという小河川の紀行です。 研修会
(社)北海道造林協会 講演会 発表資料
森への誘(いざな)い
425KB2009年3月25日に開催された(社)北海道造林協会 講演会での発表用資料 協働の森づくりセミナーin留萌
森へのアングル
−さまざまな角度から森を見る−HTML
1.1MB2004年12月19日に開催された「協働の森づくりセミナーin留萌」での発表用資料 HTML
43.4KB2003年01月23日に開催された北海道環境サポートセンターでの報告の発表用資料 2001年 NPO法人トムネット 研修会
独断と偏見による街のみどりづくりへの提案
−地形を生かした樹木の植栽− HTML
45.3KB2001年05月08日に開催されたNPO法人トムネット年次総会での講演 環境緑化セミナー
緑化デザインの方法
−樹木の生育環境としての水辺空間−
1.9MB1995年8月10日追分町で開催された水辺環境林造成に関する研究会主催の「環境緑化セミナー」での講義内容 研究発表
札幌近郊の里山林の構造 −札幌芸術の森での調査事例−
210KB2012年造園学会北海道支部会研究・事例発表要旨 札幌近郊の里山林の構造 −札幌芸術の森での調査事例−
280KB2012年造園学会北海道支部会研究・事例発表PPT 私たちは里山を管理できるか
〜公有林管理における市民参加の課題〜
19KB2010年日本計画行政学会全国大会発表
要旨集から私たちは里山を管理できるか
〜公有林管理における市民参加の課題〜
118KB2010年日本計画行政学会全国大会発表
発表PPT環境ストレスと樹木
〜推論:環境ストレスは樹木の生育形状にどのような影響を与えるか〜
29KB2010年造園学会北海道支部会ポスター発表要旨 環境ストレスと樹木
〜推論:環境ストレスは樹木の生育形状にどのような影響を与えるか〜
880KB2010年造園学会北海道支部会発表ポスター 法面に造成した樹林の間引き手法に関する考察
−国営滝野すずらん丘陵公園の事例から− HTML2006年造園学会北海道支部会発表ポスター。法面樹林の混交林の管理手法について。 管理用園路の切土法面に造成された一斉樹林の管理の検討
〜国営滝野すずらん丘陵公園における事例〜 HTML2005年造園学会北海道支部会発表ポスター。法面樹林の一斉林の管理手法について。 盛土・切土法面における植栽木根系成長の違い
−滝野公園管理用道路法面での事例−
231KB2005年「野生生物と交通」研究発表会。法面による樹木根系成長の違いについて。 カラマツ人工林における広葉樹稚樹の分布と生育阻害要因の分析
−釧路湿原周辺における自然林再生手法の検討−HTML
3.1KB2004年生態学会釧路大会、発表ポスター。カラマツ人工林に広葉樹稚樹が侵入しないのは? 盛土法面と切土法面における植栽木の成長形態の違い
〜滝野すずらん公園における追跡調査の事例〜
241.3KB2003年造園学会北海道支部会。切土法面と盛土法面に植栽された樹木の成長の違い。 盛土法面に造成した広葉樹林の20年後
−国営滝野すずらん丘陵公園の事例−
622.9KB2003年「野生生物と交通」研究発表会。盛土法面植栽林の成長について。樹木サイズと林床植生。 滝野公園景観育成林調査報告 第2報
〜植栽した広葉樹林の林床植生〜 HTML2001年造園学会北海道支部会。盛土法面の広葉樹林の林床植生について。 積雪寒冷地の切土法面へのペーパーポットによる
木本導入試験HTML
141.6KB1999年緑化工学会。1:0.8切土法面への木本植栽事例。 共同研究
滝野公園景観育成林調査報告 第1報
〜植栽した広葉樹林の現状〜
88.1KB2001年造園学会北海道支部会
旭川開発建設部旭川河川事務所 小松正明さん積雪寒冷地における国立公園内の
道路法面緑化試験
141.7KB2002年「野生生物と交通」研究発表会
(社)北海道開発技術センター 阿部正明さん樹林緑化に対する公園利用者の評価と要望
〜滝野公園における在来広葉樹種を用いた景観林育成に対する評価〜
38.5KB2002年造園学会北海道支部
(株)さっぽろ自然調査館 渡辺 修さん道路防雪林の林帯幅に関する考察
635.5KB2002年寒地技術シンポジウム
北海道開発土木研究所 伊東靖彦さん高山帯における自然復元に用いる植栽手法の検討
−富良野川源流部泥流発生地における自生種苗の育苗期間の検討−
232.0KB2002年林学会北海道支部会
雪印種苗(株) 鈴木 玲さん滝野公園における造成樹林と自然林の動物相の比較
歩行性昆虫と野ネズミの生息数を指標とした自然林復元の評価
40.8KB2003年造園学会北海道支部
(株)さっぽろ自然調査館 渡辺 展之さん討論会
パネルディスカッション「おさかなから森を見る」 「森林と市民を結ぶ全国の集い北海道2003」の第5分科会での討論のダイジェスト版.事務局の承認を得て掲載しています。 インタビュー
「水辺の森を語る」
さっぽろ村ラジオ「そらのおと、みずのこえ、みどりのうた」から2005年6月11日、さっぽろ村ラジオの「そらのおと、みずのこえ、みどりのうた」のインタビューです。 社内報告
協働コーディネーター養成講座(初級編)/研修報告
42.9.0KB2005年7月30・31日、NPO研修・情報センターによる講座出席報告.By S.Sonda ARCS研修レポート ARCS初の研修生による研修報告.By Y.Kumagai 渓流河川横断構造物の切り下げを考えるセミナー/レポート 「応用生態工学現地セミナー」の報告.By Y.Kumagai