| 2003年03月05日 | |
| ■春一番■ | |
|  3月も初めとなると、日差しは柔らかくなってくる。多少の積雪はべた雪で、歩道に積もってもすぐに融けてしまう。風も南から吹き付けるのだろう。街路樹の幹の南側に雪がへばりついている。
						 と、のんきな気分で釧路湿原にでかけると、折からの春一番に遭遇。 湿った積雪に足を取られながら、アイスブリッジを歩く。行きは風が重い足取りを押してくれる。とある実験フィールドを眺めた後、「戻りましょうか」ということで振り向くと、目も開けていられないような、猛烈な地吹雪。十分な防寒装備で来たつもりだったが、ゴーグルまでには思いが及ばなかった。足下だけをみて、来た道を引き返す。頬をまるでヤスリの粉でなでるように、湿った雪を含んだ風が襲いかかってくる。ずいぶん前屈みになって歩いているようで、それでも前に倒れない。風速は14〜5mもあっただろうか。 札幌の我が家に帰ってみると、案の定30cmほど積もっていた。間が悪いことに、出張していないときを見計らって雪が積もる。  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							↑ 積もっても、べた雪(03/03) 
					 | 
				|
						![]()  | 
				|
| 
						 
							↑ 釧路湿原、春一番(03/04) 
					 | 
				|
| 
						 | 
				|
| 
						 | 
				|
| 
						 | 
				|
| Sony DSC-F505V |