2002年11月15日 | |
今週は滝野のフィールドに入っていたり、その後滝野青少年の家で合宿したりと、滝野づくしだった。
合宿は、滝野公園の2期開園地区における環境教育プログラムをどのように展開していくか、その基本方針を検討する、というもので、環境教育の専門家やランドスケープアーキテクチャーに交じって、森づくりに関わる技術者、北の里山の会での活動家という2つの立場で議論に参加した。2泊3日で、夜を徹してとまではいかないが、食事や風呂の時間を除き、20時間以上缶詰で、多くのことを語り合った。プロ同士のワークショップは、内容も濃く、次々と多くのアイディアや視点が整理され、道筋が見えてくる。 ふだん緑化や北の里山の会の活動など自然環境と接していても、環境教育という視点は持ったことがなく、当然のことながら専門家とは異なった視点からの発言が多かったように思う。 多くの時間をひとりで過ごす私にとっては、刺激的で実りのある時間だった。今も余韻で頭がボーとしている。 |
|
↑朝7時過ぎで-5.2℃、うっすらと積雪 02/11/14
|
|
|
|
↑太陽光のつくった芸術?陰の部分の雪だけが残る。02/11/14
|
|
|
|
|
|
Sony DSC-F505V |